![]() |
[44] vol.44 2008年3月20日 平成20年第1回定例会 一般質問についてご報告。 |
![]() |
[43] vol.43 2008年1月1日 平成19年9月30日現在の花見川区町丁別高齢化率。 平成19年9月30日現在の中央区町丁別高齢化率。 |
![]() |
[42] vol.42 2008年1月1日 平成19年9月末日現在の千葉市ならびに区別の男女の人数、世代別人口構成、高齢化率。 |
![]() |
[41] vol.41 2008年1月1日 桜満開・日中(千葉市・呉江市)友好の大輪! 中国・呉江市に4回目の桜の植樹を実施しました。 |
![]() |
[40] vol.40 2008年1月1日 毎定例会の一般質問で高齢者福祉を取り上げ、千葉市の高齢化率をご報告しております。 |
![]() |
[39] vol.39 2007年10月31日 JR幕張駅・新検見川駅のエレベータ設置について、平成21年度実施(整備)が内定しました。 |
![]() |
[38] vol.38 2007年8月26日 花島公園とJR幕張駅・海浜幕張駅間の路線バスが早朝から深夜までの運行が始まりました。 |
![]() |
[37] vol.37 2007年8月26日 大都市税財政制度・地方分権調査特別委員会委員長に就任しました。 |
![]() |
[36] vol.36 2007年4月25日 ◎花見川区町丁別高齢化率。(平成18年12月31日現在) |
![]() |
[35] vol.35 2007年4月25日 ◎千葉市の高齢化率について。 ◎各区別高齢者率の高い町丁ベスト5。 ◎千葉市内町丁別高齢化率で25%以上の町丁。(人口500人以上の町丁) |
![]() |
[34] vol.34 2007年4月25日 ◎祝・当選(4,877票) 絶大なるご協力・ご支援有難うございました。!! ◎平成19年千葉市議会議員選挙を振り返って。 ◎選挙戦の御礼とご挨拶。 |
![]() |
[33] vol.33 2007年3月3日 ◎川村ひろあきを育てる会事務所(告示後選挙事務所)開設について。 ◎平成19年度千葉市当初予算案のあらまし。 |
![]() |
[32] vol.32 2007年1月15日 ◎川村ひろあき2期目の挑戦 ◎川村ひろあき5つの提案 |
![]() |
[31] vol.31 2007年1月1日 ◎平成18年千葉市議会定例会一般質問の新聞記事。 ◎第3回「千葉市花の旅団」中国呉江市友好訪問の新聞記事。 |
![]() |
[30] vol.30 2007年1月1日 ◎花見川区町丁別高齢化率。(平成18年9月30日現在) |
![]() |
[29] vol.29 2007年1月1日 ◎千葉市の高齢化率について。 ◎各区別高齢者率の高い町丁ベスト5。 ◎千葉市内町丁別高齢化率で25%以上の町丁。(人口500人以上の町丁) |
![]() |
[28] vol.28 2007年1月1日 ◎はじめに...。 ◎第3回定例会・第4回定例会 一般質問について。(ご報告) ◎お知らせ。 |
![]() |
[27] vol.27 2006年9月21日 ◎花見川区町丁別高齢化率。(平成18年6月30日現在) |
![]() |
[26] vol.26 2006年9月21日 ◎千葉市の高齢化率について。 ◎各区別高齢者率の高い町丁ベスト5。 ◎千葉市内町丁別高齢化率で25%以上の町丁。(人口500人以上の町丁) |
![]() |
[25] vol.25 2006年9月21日 ◎はじめに...。 ◎平成18年第3回定例会の一般質問について。(予 定) ◎平成18年第2回定例会の一般質問について。(ご報告) |